便利グッズ

タイパの良い方法を探せ! 100均グッズ活用「上履きの洗い方」3選

タイパの良い方法を探せ! 100均グッズ活用「上履きの洗い方」3選

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“ほっち”です。

私も子どもも、上履き洗いはできればやりたくないと思っています。

だからこそ、少ない手間できれいになる洗い方を探して、3通りの洗い方を試してみました!

 

ケース付き洗濯石けんとスニーカー洗いを使った“手洗い”

汚れた上履き

汚れた上履き。これで3種類の洗い方の所要時間と汚れ落ちを検証していきます。

1度に試せる洗い方は2つなので、1週目に手洗いと洗濯機洗い、2週目につけ置き洗いをしました。

 

ケース付き洗濯石けんとスニーカー洗い

はじめに試したのが、ケース付き洗濯石けんとスニーカー洗いを使った手洗い

 

 

 

ケース付き洗濯石けんには硬めのブラシが付いている

ケース付き洗濯石けんには硬めのブラシが付いていて、これで汚れをかき出します。

 

全体に石けんを塗り付ける

シンプルな手洗いなので、まず、上履きを水で濡らして、全体に石けんを塗り付けます。

 

ブラシで汚れをかき出す

次に、ケース付き洗濯石けんの頭にブラシを取り付けて汚れをかき出します。

ケース付き洗濯石けんが届かないつま先の中は、スニーカー洗いで汚れをこすってから、よくすすいで干します。

洗い→すすぎ→干すまでで約10分でした。

 

スーパーシューズクリーン

すでにスニーカー洗いを持っているなら、ケース付き洗濯石けんの代わりにスーパーシューズクリーンを使うのもあり。洗い方や所要時間は変わりません。

 

 

シューズ用ランドリーネットを使って“洗濯機で洗う”

シューズ用ランドリーネットとスニーカークリーナー

次は、洗濯機での上履き洗い

使うのは、左から

 

 

 

ランドリーネット全体

ポケットに片足ずつ入れて洗います。

今回は、検証のために上履き1足で2つの洗い方を試すので、左足だけランドリーネットに入れます。

 

洗濯機で上履きを洗っている

汚れがひどかったので、スニーカークリーナーをつけて軽く予洗いしてからランドリーネットに入れて洗濯機へ。

あとは通常コースで洗い上がりを待ちます。

予洗いから洗濯機に入れるまで4~5分です。

 

オキシで“つけ置き洗い”

シリコンフリーザーバッグとオキシ

オキシは40℃~60℃のお湯で使うと効果的なので、耐熱温度が高くて大容量のシリコンフリーザーバッグを選びました。

シリコンフリーザーバッグは、ワッツのおしゃれな雑貨ブランドTokino:ne(ときのね)のオリジナルです。

 

 

 

上履きをオキシづけ

オキシと上履きを入れたシリコンフリーザーバッグにお湯を注ぎます。

お湯がこぼれないように注意しながらシリコンフリーザーバッグを揺らしてオキシを溶かしたらスライドバーでフタをして一晩待ちます。

余談ですが、子どもの上履きは23.5cm。

シリコンフリーザーバッグにギリギリ入りましたがキツキツなので、上履きが変形してしまうかもしれません。サイズの小さい上履きでの使用をおすすめします

20cm以上の上履きの場合は、上履きがまっすぐ入れられる別の耐熱袋を用意したほうが良さそうです。

 

一晩置いたら水が茶色に

さて、話を戻しましょう。

翌日のつけ置いた上履きです。水が茶色くなっていますね。

スニーカー洗いで軽くこすりながら、水でよくすすいで干します。

つけ置き準備+すすぎにかかった時間は約6分でした。

お湯を用意する時間とつけ置き時間は入れていません。

 

洗い上がり比較

洗い上がり:手洗いと洗濯機

左が手洗い、右が洗濯機。

手洗いのほうが、汚れ落ちがいいですね。

 

洗い上がり:オキシづけ

こちらはオキシづけ。

全体的に汚れが薄くなっています。

写真では影になってしまいよく見えないのですが、中敷きが真っ白になりました。

懸念していた通り、少し変形してしまいました~。

 

今回試した手洗い、洗濯機洗い、つけ置き洗いの中で最もタイパがよかったのは洗濯機洗いでした。

ですが、洗い上がりも踏まえて、ほっちが選んだイチオシは手洗い

洗いからすすぎ、干すまで一気に終わらせられることも、選んだ理由のひとつです。

上履き洗いに10分かけられないときは洗濯機を使おうと思いました。

あなたも自分にぴったりの洗い方を見つけて、上履き洗いのストレスから解放されましょう!

 

 

今回、ケース付き洗濯石けんがほっちの上履き洗いの新定番となりました。

はっしー紹介の洗濯グッズも、ほっちの新定番に加わる予感がしていますよ~。

>>洗濯グッズのマイ新定番! 880円の「ステンレス角ハンガー」


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。