ハンドメイド

推しカラーをさりげに日常使い♡ 100均で作る「リボンチャーム」

推しカラーをさりげに日常使い♡ 100均で作る「リボンチャーム」

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“サキ”です。

大学生の娘は「推し活グッズをさりげに身に着けて、外出先でも推しを愛でたいなぁ~♡」と言っています。
日常使いのアイテムにそっと推し色を取り入れる、そんな推し活スタイルもあるようですね。

そこで、100均材料だけでカンタンに作れる推しカラーの「リボンチャーム」をハンドメイドしてみました♪

基本の「リボンチャーム」の材料と作り方

最初に基本デザインの「リボンチャーム」1個分の材料と作り方をご説明します。
材料の詳細は後ほどまとめてご紹介しますので、最終項の「材料選び」をご覧ください。

推しカラーリボンチャーム、基本デザインの材料

【基本デザインの「リボンチャーム」1個分材料】

  • 長いサテンリボン 約20cm:2本
  • 短いサテンリボン 約5cm  :1本
  • レースリボン 約10cm  :1本
  • 飾りパーツ   :1個
  • ボールチェーン :1本
  • ボンド

その他に、ホチキスを使います。
サテンとレースのリボンは折りシワがあったので、アイロンをかけてピンとさせておきました!

 

【基本デザインの「リボンチャーム」作り方】

基本デザイン、ホチキスとボンドでリボンを接着

①写真左
長いサテンリボンを1本ずつ輪にして中心でホチキス留めします。
このとき、ホチキスが中心に留まっていないと、完成品を裏返したときにホチキス針がはみ出て見えてしまいますのでご注意ください!

②写真右
ホチキス留めした2本のサテンリボンを中心でクロスさせてボンドで接着したら、中心部分にボンドをのせます。

基本デザイン、飾りパーツをつけて仕上げ

③写真左
②にレースリボンを重ねて、中心部分をしっかり接着します。
ボンドを塗った短いサテンリボンの上に、ボールチェーンとリボン本体を置きます。

④写真右
短いサテンリボンをホチキスの芯がしっかり隠れるように巻きつけます。
最後に飾りパーツにボンドをつけ、リボンの中心に接着します。

推しカラーリボンチャーム、基本デザイン完成、緑

はみ出たレースリボンをカットしてバランスを整えたら、基本デザインの「リボンチャーム」の完成です!

飾りパーツをつけたら、ぐんと上品さが増してかわいくなって♡
めちゃくちゃ気分が上がりましたよ~♪

基本デザインにパールを添えて華やかに♡

今度はレースリボンを使わずパールワイヤーを使います。
リボンの下に2連パールを垂らした、ちょっと大人の「リボンチャーム」を作ってみたいと思います。

材料の詳細は最終項の「材料選び」をご覧ください。

推しカラーリボンチャーム、2連パール、青

①写真左
基本デザインの③まで作り方は同じです(レースリボンは使いません)。

ワイヤーにパールを通してねじったものを大小2個作ります。
中心の短いサテンリボンにボンドをつけて巻くとき、上側のボールチェーンと同じ要領で、下側にパールの輪っか2つも巻き込みます。

②写真右
リボンの中心に飾りパーツをつけたら、2連パール付き「リボンチャーム」の出来上がりです♪

エレガントさがプラスされて、フォーマルにも活躍しそうですね♡

 

基本デザインからロングタイプにアレンジ♪

推しリボンチャーム、ロングタイプ材料

【ロングタイプの「リボンチャーム」1個分材料】

  • 長いサテンリボン 約24cm :1本
  • 短いサテンリボン 約5cm   :1本
  • 垂らすサテンリボンとレースリボン 左 約16cm :各1本
  • 垂らすサテンリボンとレースリボン 右 約14cm :各1本
  • 飾りパーツ   :1個
  • ボールチェーン :1本
  • ボンド

リボンの端は斜めにカットしました。
ほつれが気になる場合は、ほつれ止め液やマニキュアのトップコートをつけても良いかもしれません。

【ロングタイプの「リボンチャーム」作り方】 

推しカラーリボンチャーム、ロングタイプ完成、赤

①写真左
本体の長いサテンリボンは1本だけ使います。
下に垂らすサテンとレースのリボンは、先端を重ねて各々ホチキスで留め、リボンの中心にボンドでしっかり固定します。

あとは基本デザインと同様に、中心の短いサテンリボンにボンドを塗って中心に巻きます。

②写真右
飾りパーツをつけたら、ロングタイプの「リボンチャーム」の完成です!

今度はレースが際立って、かわいらしい雰囲気になりましたね♡
推し活中の皆さん、ペンライトに飾って「ペンラリボン」として活用しても良さそうですよ♪

 

ふんわりパステル色の「リボンチャーム」♡

推しリボンチャーム、パステル完成品、ピンク、水色

こちらはパステル色のサテンリボンを使って基本デザインで作り、飾りパーツをリボンの雰囲気に合わせてチョイスした「リボンチャーム」です。

リボンの色と飾りパーツを変えるだけでガラッと変わり、ふんわりやさしい雰囲気になりましたよね♡

 

100均で全て揃う!「リボンチャーム」の材料選び

【1】サテンリボン選び
「リボンチャーム」の主役となるサテンリボンです。推し色を選びます。

サテンリボン、緑、グリーン、青、ブルー、赤、レッド

写真左から…

サテンリボン、水色、ピンク

 写真左から…

 

【2】レースリボンで装飾したい場合に選ぶ
基本タイプロングタイプのデザインで使用します。

レースリボン、白

 

【3】飾りパーツ選び
サテンリボンのカラーに合わせて、お好みの形や色の飾りパーツを選びます。
接着しやすいように裏面が平らなパーツにしました。

装飾パーツ、パール、リボンチャーム(水色、ピンク)
  • 商品名:パールカボションパーツ 356901
  • 色柄展開:A(左上)、B(左下)
  • サイズ:A:約20mmx20mmx9mm、B:約23mmx23mmx9mm
  • 素材: ABS、亜鉛合金
  • 価格:110 円(税込)
  • JAN コード:4573319297288

 

【4】パールで装飾したい場合に選ぶ
2連パールを垂らすタイプで使います。お好みで1連でもOK♡

クラフトパーツ、パール、ワイヤー、金色

写真左から…

 

【5】共通の基本材料
全てのデザインで使う材料です。ボンドは布と金属に対応したものを選びます。
ポールチェーン金色、布用ボンド

写真左から…

  • 商品名:ボールチェーン8P金銀 335711
  • 色柄展開:ゴールド(写真)、シルバー
  • サイズ:約12cm
  • 素材:スチール
  • 価格:110 円(税込)
  • JAN コード:4978929901950
  • 商品名:クラフト小町 12ml 手芸用ボンド 334980
  • サイズ:約9.4cm×3cm
  • 素材: エチレン、酢ビ共重合樹脂、水
  • 備考:布、紙、木以外にガラスやプラスチック、金属なども接着可能
  • 価格:110 円(税込)
  • JAN コード:4901881231940

 推しカラーリボンチャーム、5色、作品集合

今回は5色のカラーで「リボンチャーム」を作ってみましたが、どの色やデザインがお好みでしょうか?

100均材料だけなのに想像以上に上品に仕上がったので、思わずサキもバッグにつけたくなりました♪
サキの推しは“パンダ”なので、竹色のグリーンがいいかなぁ~♡

他にも100均ワッツには豊富なアイテムがあるので、アレンジを加えてオリジナルの推しカラー「リボンチャーム」を作ってみるのも楽しいですよ~♪

 

推し活定番の「缶バッチ」のハンドメイドならこちら!

>>気軽に推し活! 100均の缶バッチ作成キットが楽しい♡


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。