キッチン

バレンタインは100均プリンカップで♡ ぷるんっと取り出せるツメ付き

バレンタインは100均プリンカップで♡ ぷるんっと取り出せるツメ付き

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“ほっち”です。

もうすぐバレンタインですね。

ぷるんっと取り出せるツメ付きのプリンカップで、チョコレートプリンを作ってみました!

 

フタ付きで便利な「ひんやりプリンカップ」

ひんやりプリンカップ

ワッツオンラインで見つけてひと目惚れしてから、バレンタインは「ひんやりプリンカップ」でチョコレートプリンを作ると決めていました!

 

  • 商品名:ひんやりプリンカップ 5P 366337
  • サイズ:(約)直径70×高さ57×mm(フタ含む)
  • 内容量:約95ml
  • 入り数:5セット(本体・フタ)
  • 耐熱温度:110℃(本体)60℃(フタ)
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4978446503804

 

5セット(本体・フタ)入り

本体とフタが5セット入っています。

 

ぷるんっと取り出せるツメ付き

底のつまみを折ると、中身をぷるんっと取り出せます。楽しみ~♪

さっそくプリン液をつくり、プリンカップに流し込んでいきます。

ひんやりプリンカップは耐熱温度110℃で蒸し器OKなので、熱いままのプリン液を注ぐことができます。

粗熱がとれるまで待つ必要のないところがいいですね♪

 

チョコレートプリン液の入ったプリンカップを冷蔵庫で冷やす

プリン液の入ったプリンカップを、冷蔵庫で冷やして固まるのを待ちます。

 

ぷるんっと取り出す瞬間がたまらない!

プリンカップの底のツメを折る

1時間半~2時間ほど冷やし、プリン液が固まったことを確認したら、いよいよプリンカップからチョコレートプリンを取り出します。

うまく取り出せるかな?

 

皿の上にチョコレートプリンがのっている

ツメを折ったら、ゆーっくりとプリンが落ちてきましたよ。

成功です♪ きれいに取り出せました!

 

ギフト用にラッピングしてみた♪

ワックスペーパー M 13P フローラル ラッピング紙 製菓

食品にそのまま使える、小花柄のワックスペーパーです。

 

 

麻紐 フレンチカラー 2色入リ

ラッピング用の麻紐です。

2~3本重ねたり、ねじってアレンジしたりしても使えます。

 

  • 商品名:麻紐 フレンチカラー 2色入リ 078172
  • サイズ:(約)1mm×8m
  • カラー:レッド(写真)、ブルー
  • 備考:ホワイトも入った2色セット
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4542804015003

 

4等分に切ったワックスペーパー

ワックスペーパーをプリンカップのフタの上から被せ、麻紐で結びます。

プリンカップのサイズに合わせてワックスペーパーを4つに切りました。

 

ワックスペーパーと麻紐でラッピング

ワックスペーパーで麻紐が滑るので、メンディングテープなどで麻紐を固定すると結びやすいですよ。

結べたら、底マチ付きのビニールBAGに入れます。

 

ギフト用にラッピングしたチョコレートプリン2つ

個包装ミニスプーンも一緒に入れて、ビニールタイで袋口をまとめたらラッピングのできあがりです♪

 

使用した底マチ付きのビニールBAGと個包装ミニスプーン

使用した底マチ付きのビニールBAGと個包装ミニスプーンはこちら。

左から

 

 

 

底マチ付きのビニールBAGにはビニールタイがついていなかったので、手持ちのビニールタイを使いました。

いかがでしたか?

2025年のバレンタインは、ツメ付きのひんやりプリンカップでチョコレートプリンを作ってみませんか。

 

ビニールタイはマステで表情を変えられるので、ギフトに合わせて雰囲気を変えても楽しいですよ♪

>>100均ビニールタイをマステで可愛く♡ シチュエーション別アレンジ

 


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。