美容

コスパ最高♡ ワッツオンラインの1,980円のウォーターピーラー

コスパ最高♡ ワッツオンラインの1,980円のウォーターピーラー

目次

「ワッツオンライン」コラムレポーターの“すみ”です。

乾燥するこの時期、毛穴の汚れや肌キメの荒さが気になっているすみ。

ちょっと本格的な肌ケアグッズに頼りたいと思っていると…なんとワッツオンラインに「ウォーターピーラー」が!?

早速使い心地を確かめてみました♡

1,980円でウォーターピーラーが手に入る♪

  • 商品名:PB.ウォーターピーラー 46387
  • 材質:ABS、ステンレス
  • セット内容:本体(リチウムイオンポリマー電池内蔵)、USBコード
  • 価格:1,980円(税込)
  • JANコード:4526112463879

ウォーターピーラーにはちょっとお高いイメージがあったので、2,000円以下で買えちゃうのはびっくり!

しかもヘッド部分の素材は、安価なものに多いメッキではなくステンレス製です。

本体カラーは落ち着いたくすみピンクで、大人女子も使いやすそう。

こちらのウォーターピーラーは、ワッツ(Watts)グループブランドの雑貨店「Tokino:ne(ときのね)」のオリジナルアイテムです♪

 

Tokino:ne(ときのね)はこんなブランド

『「自分時間の楽しみ方」を形に。』をコンセプトに、自分自身が日々の暮らしを楽しめるようなアイテムが充実しています。

今回のような美容グッズや、おうちカフェに使えるシリーズなどもあって素敵ですよー!

 

パカッと開く収納ポーチと一緒に♪

  • 商品名:PB.出し入れ簡単ポーチL 180×80×80mm ピンク 46635
  • 材質:ポリエステル
  • サイズ:180×80×80mm(Lサイズ)
  • カラー:ピンク
  • 備考:180度パカッと開くタイプ / ファスナー付き内ポケット/ マチ8cm
  • 価格:990円(税込)
  • JANコード:4526112466351

 

取り出し口がパカッと開くこちらの収納ポーチ。ウォーターピーラーがすっぽり入るのでおすすめです♪ 色はピンクとブラックがありますよ!

 

ウォーターピーラーの機能

ウォーターピーラーには3つの機能があります。

  1. クレンジングモード:超音波と化粧水でお肌の表面から古い角質、汚れをケアします。
  2. モイスチャライジングモード:超音波で化粧水の浸透をサポートします。(角質層まで)
  3. リフティングモード:超音波でお肌をケアします。(物理効果)

また、約5分使用すると自動的に電源がオフになるオートオフ機能もついています。

 

ウォーターピーラーの使い方

電源スイッチの長押しでスタンバイモードになります。

そこからスイッチを押すごとに、クレンジングモード(弱)→ クレンジングモード(強)→ モイスチャライジングモード(弱)→ モイスチャライジングモード(強)→ リフティングモード(弱)→ リフティングモード(強)に切り替わります。

電源を切るときは、電源スイッチを長押しすればOK。

使用時間の目安

各部位5〜10秒の使用で、1日5分までの使用が目安です♪

 

実際に使ってみた! ウォーターピーラーで肌のザラつきが改善♪

ウォーターピーラーはまだ使ったことがないすみ。どきどきしながら、まずは手で試してみました。

手の甲全体にたっぷり化粧水を塗って…

 

起動させたウォーターピーラーを肌に優しくあてていきます。

使用モードによってヘッド部分のあて方が違うので、パッケージの説明を確認しながらお使いくださいね。

使用前は振動が強過ぎないか不安だったすみですが、実際にウォーターピーラーを使ってみたところ、肌あたりが優しくて安心しました!

比較のため、手の右半分にだけクレンジングモード、モイスチャライジングモード、リフティングモードを計5分ほどやってみました。

 

写真だと少しわかりにくですが、ウォーターピーラー使用後(手の右側)の方が、使用前に比べて肌のキメが整っているのが伝わるでしょうか?

触ってみると、なんだか肌のザラつきがおさまっているみたい♪ 肌が少し滑らかになった気がします。

劇的な変化ではないけれど、1回の使用でも変化を感じましたよ〜!

 

3週間続けて使ってみた結果

週2回〜3回のペースで約3週間使ってみました!

 

ウォーターピーラー使用前の肌

いきなりのどアップ写真ですみません。ウォーターピーラー使用前のすみの肌状態はこんな感じ。

ニキビはおさまっているのですが、肌を触った時のザラつきや、鼻周りの毛穴の開きとテカリが気になっていました。

 

ウォーターピーラーを使用して2週間後

週に2〜3回使用して2週間経った頃のお肌です。

そこまでの変化はないように見えますが、肌に触ると以前よりもザラつきが少しおさまってきました。

特にエラ部分の細かいブツブツが前より気にならなくなったかも。

 

ウォーターピーラーを使用して3週間後

そのまま使用を継続して3週間が経ちました。

写真ではわかりにくいのですが、肌のムラが少し目立たなくなったかも…?

ウォーターピーラーを3週間使用してすみが感じた点は次の3つです♪  

  • 肌を触った時のザラつきが減り、滑らかさが増した
  • 以前より肌ムラが気にならなくなった
  • 鼻周りのテカリがおさまってきた

特にTゾーンは乾燥による過剰な皮脂分泌が多かったすみの肌ですが、ウォーターピーラーを使い続けていくうちに落ち着いてきたのが印象的でした。

 

使用後のお手入れ方法

使用後は電源を切った状態でお手入れをします。

水または中性洗剤を染み込ませたやわらかい布を固く絞り、本体の汚れを拭き取った後、から拭きしてください。

 

バッテリーの充電がなくなってきたら、付属のUSBコードで充電してください。

 

ウォーターピーラー入門編として最適な一台♪

ウォーターピーラーを使ったすみのリアルな感想

すみはこの3週間でお肌の調子が良くなるのを実感できたので、使ってみて良かったです。

もちろん、睡眠や食生活など、お肌の調子には色んな要素が影響するので、ウォーターピーラーひとつで劇的に何かが変わるわけではありません。

でも、朝メイクをするときに、「あ、下地クリームやファンデーションがムラなく肌にのるようになった!」と感じました。

いつものお手入れをしているときも、あまり肌が乾かなくなったというか丁寧に保湿できてるなという感じでした。

 

じっくり肌ケアをしたい人におすすめ!

正直なところ、全ての人にこちらのウォーターピーラーがおすすめできるとは思っていません。

「短期間で劇的な変化がほしい」という人には物足りないでしょう。「もっと振動が強めなウォーターピーラーがほしい」という人もいるかもしれません。

でも、時間をかけてじっくり肌の調子を整えていきたい人や、肌に優しいウォーターピーラーがほしい人には、ぴったり!

手軽に使えるので肌のお手入れのルーティンに取り入れやすいし、何と言ってもお手頃価格。初めてウォーターピーラーを試してみるなら、おすすめですよ〜!

 

プチプラケアなら、こちらもチェック!

>>100均ワッツで見つけた「保湿用リップマスク」を使ってみた!


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。