おうち時間

ワッツオンライン「推し様に乗っていただく回転台」で心ときめく♡

ワッツオンライン「推し様に乗っていただく回転台」で心ときめく♡

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“せっきー”です。

推しのアクスタやぬいぐるみを、ただ飾っているだけではもったいないですよ。

せっかくなので、回転するステージに乗せて全方位365度から推しを拝みましょ♡

アクスタやぬいの後ろ姿もながめられる「推し様に乗っていただく回転台」

アクスタ台 ディスプレイ ぬいぐるみ 推し様に乗っていただく回転台

写真左から

 


単三電池もワッツオンラインで買えます
>>乾電池 単3電池 三菱電機 アルカリ乾電池単3形 4本パック LR6R/4S 040479

 

「推し様に乗っていただく回転台」はソーラーパネル付き

推しを引き立てるシンプルなモノトーンカラー。

基本的には単三電池(別売)を使いますが、回転台の四面にソーラーパネル付きなので太陽光や照明を当てても回転します。

ただし、乾電池とソーラーでは回転速度が違う場合があるようです。


また、回転台を推し色でデコってカスタマイズするときは、ソーラーパネルが隠れないように注意!

 

使用上の注意

使用前に知っておきたい注意事項もチェック(抜粋)。

  • 事前に積載物の重量を確認する(耐荷重量約500g
  • 回転方向はスタート時の環境により異なる
  • 手動で回転方向を変更できる
  • 積載物はクリアテーブルの中心に置く(落下の危険性あり!)

 

「推し様に乗っていただく回転台」に推しを乗せてみた

自然光だけで回転

実は、リビングの日当たりのいい場所で回転台を開封したら、クリアテーブルが勝手に動き出したんです(笑)

ソーラーパネルが太陽光に反応した模様。

さっそく、せっきー家のアイドル・ナマケモノのナミー(約22g)を乗せてみました。

か、かわいい~♡

全然なまけているように見えない~♪

 

ソーラーパネルにライトを当てて回転

さらに、ソーラーパネルにライトを当てて試してみました。

自然光よりは、やや回転速度が速いような!?

 

電池カバーの開け方のコツ

ここで、やっと単三電池を入れます。

回転台の底部の電池カバーを外して乾電池を入れるだけなのですが、電池カバーの外し方に少しコツが必要です。

△印の上のわずかなすき間をぐっと上に押し上げます。

このとき、先がとがった硬い物を使うのがおすすめ(爪だと危険かも)。

 

単三乾電池を入れたところ

乾電池の向きに注意して入れ、電池カバーを元に戻したら準備OK!

 

乾電池を入れて回転

せっきー家のもう一人のアイドル、ハリネズミのハリー(約23g)に乗っていただいて……

も~、かわいい~♡

乾電池を入れたときの回転速度は、ソーラーのときよりやや速かったです。

 

回転方向は手動で簡単に変えられます

回転方向は、手動で簡単に変えられます。

クリアテーブルを逆方向に回すだけ。

 

乾電池による回転(左)とソーラーによる回転(右)

乾電池による回転(左)と、ソーラーによる回転(右)を同時に。

ただ回っているだけなのに、癒されまくり。

気を付けないと、眺めているだけであっという間に時間が過ぎちゃいます(笑)

 

470gの梨を乗せて回転

ナミーもハリーも体重が20gちょっと(大粒のイチゴ1個分くらい)と非常に軽いので、耐荷重量に近い重さの物を回転させてみることに。

せっきーの大好きな梨(470g)を、乾電池を入れた回転台に乗せてみました♪

お~、しっかり回る~!

ちなみに、梨をソーラーのみの回転台に乗せたら、途中でいきなり逆回転して止まるという不安定な動きになりました。


ここで気付いたのですが、この回転台にはON/OFFのスイッチがありません

つまり、一度動き出したら電池が切れるまで回りっぱなし(笑)

乾電池を入れた場合、止めたくなったら電池を抜くしかなさそうです。

ソーラーのみの回転なら、光が弱くなればそのうち止まりますよ。


推しが自ら回ってくださる神アイテム。

今日も私だけのためのワンマンステージが始まるよ~♡

あなたもアクスタや推しぬい、フィギュアなどを乗せて、くるくる回る推しに癒されてみてね。


推しのネームプレートが簡単に作れちゃうよ♪
>>推しの名前で作る♡ 100均ネームプレートブレスレット&キーホルダー


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。