インテリア

110円から叶う!「見せるアクセサリー収納」はワッツオンラインで

110円から叶う!「見せるアクセサリー収納」はワッツオンラインで

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“はっしー”です。

お出掛けやオンライン会議の前に、テンションを上げるためにアクセサリーをつけるのですが…

ネックレスが絡まっていたり、イヤリングが片方だけしかなかったり(涙)

そこで、今回は“すぐに仕舞えて、取り出せる”を重視して選んだ「見せるアクセサリー収納グッズ」をご紹介します。

 

お店のディスプレイみたいな♪ アクセサリー収納

ワッツ(Watts)のオリジナルグッズ!

 

 

アクセサリー屋さんに陳列されているような状態で収納ができる「アクセサリースタンド」。これならば、イヤリングの片方が迷子になることがありません。

さらに、まさかの330円(税込)

これで15セット以上のイヤリングやピアスを収納できるなんて素晴らし過ぎるっ。

街の雑貨屋さんで似たような商品を見たことがありますが、2倍以上の価格だったような気がします。

流行りのイヤーカフの収納もバッチリです。

開いた状態のままアクセサリーを飾るように収納しても良いですが、こちらの「アクセサリースタンド」はイヤリングやピアスをつけたまま2つ折りにすることもできるので、棚などに立てかける省スペース収納もOKです。

 

リングもネックレスもまとめて収納できる「仕切り」付きケース

仕切りの数が選べる♪

写真左から

 

 

天然石のアクセサリーだけをまとめたり、入れるアクセサリーの種類に合わせたり。仕切りの数を選ぶことができる桐の箱の「アクセサリーケース」。箱どうしを重ねて収納できるのも◎。

 

サッと掛けてスッと取り出せる「イヤリング&ピアススタンド」

ピアスやイヤリングを簡単収納!

 

“サッ”と“スッ”とツーステップでピアスやイヤリングを掛けたり、取り出したりすることができる「ピアス&イヤリングスタンド」

お部屋のディスプレイ的にその日に使うピアスやイヤリングを飾っておくのもいいかもしれませんね。一時的な収納としてもおススメで、これならば片方だけ紛失する心配も減ります。

 

忙しい帰宅時に助かる! アクセサリートレイ

アクセサリー置き用のトレイは、玄関にひとつあると便利です。

慌ただしい帰宅時に、傷つけたくないアクセサリーをサッとはずして一時収納。
その日につけるアクセサリーを、飾るように準備しておくのもおススメ。

写真左から

 

 

「インテリアガラストレー」(写真左下)は、ダイヤ模様のカットが綺麗。アクセサリーを入れて、置いておくだけでも、インテリアになりますね。

 

フランス語で“小さな贈り物”を意味するワッツオリジナルの「Petit cadeau」シリーズ。その中からチョイスした「P.cadeauクリアトレイ スクエア」は、ピアス(イヤリング)、指輪、腕時計など紛失しやすいアクセサリーや小物雑貨を収納するのに便利なクリアトレイ。

上の写真はブラックの「スクエア」。ほかには「ミニ」「レクタングル<正方形に近い長方形>」の3種類の形があります♪ 色はブラックとブラウンの2色展開です。


上の写真のように、使用しないときには四隅のボタンを外してすっきりと収納できます。クリア素材がおしゃれ?

 

シルバーのアクセサリー収納に「チャック付ポリ袋」

ワッツ(Watts)プライベートブランド、つまりはオリジナル商品!

 

シルバーアクセサリーの錆び防止にも役立つ「チャック付ポリ袋」。透明だから、中に何が入っているか一目でわかるのもGood♪

 

旅行にいくときは、上の写真のように1つの袋にセットしておくと便利です。

 

“見せるアクセサリー収納”の良いところは、まずすぐに取り出せて仕舞えるところ。
さらに、インテリアとしてアクセサリーを飾って眺めていると、幸せな気分になるところです。

 

お部屋を快適な空間にするなら、こちらもチェックしてみてください♪

>>100均ワッツの「ディフューザー」が大活躍♡ 6種類の香りを徹底比較


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。