暑い夏、今まで以上にシャワーやお風呂が楽しみになります。私は汗かく度に浴びるタイプ。一日のうちに何回かお風呂場にいくようになり、いままで目に入らなかったことが気になるようになりました。
鏡にはりついてウロコ状の汚れ。「キレイな鏡でもっとよく気持ちよくシャワータイムを楽しみたい。」
そんな思いで手に取ったのは今回はワッツ(Watts)で100円で手に入れた小さな便利グッズのご紹介です。
コンパクトサイズの衛生グッズ「ダイヤモンド配合 ウロコ取り」
「ダイヤモンド配合 ウロコ取り」は親指くらいの大きさです。素材本体に人工ダイヤモンドが配合されたシートと、アクリルシートの間にメラミンスポンジのような素材が挟まれています。
使い方もとても簡単です。「鏡を水で濡らした後、人工ダイヤモンドが入ったシートを下にして磨くだけです。洗剤は不要です。
説明書には、「使用に適さないもの」として、くもり止め加工、はっ水加工などがされた鏡・ガラス、すりガラスなどの特殊加工ガラス、プラスチックの鏡などが挙げられています。
表面加工がされている鏡には使えないようです。ご利用の際は説明書で確認した上で、目立たないところでお試ししてからにしましょう。
ウロコ取りで鏡も蛇口も、水だけでピッカピカ
早速、お風呂の鏡を磨いてみました。ウロコがびっしり張り付いていたので、使い始めはゴシゴシと力をいれてこすりました。しかし、使っていると力はほとんど要らないことが分かりました。上の写真は磨いた後の写真です。ウロコがすっきりと落ちています。
あっという間に磨けたので、近くにあった蛇口の金属部分にも使ってみました。結果はご覧のとおりピッカピカ。蛇口も鏡のようになりました。光るべきところが、光るって本当に気持ちが良いです。ウロコ取りは先っぽがある形をしています。蛇口の立体部分の角にも、きっちりあてることができます。
ステンレスのキッチンシンクもスッキリ
お風呂の鏡&蛇口での効果に感動したので、他の場所にも応用できないかと考えました。そこでひらめいたのが、キッチンのシンクです。
使ったところ、効果は一目瞭然。写真の左側がbefore、右側がafterです。シンクは油汚れも付着しているので、洗剤で油汚れを軽ーく落とし、洗剤を流した後にウロコ取りをあてました。
こちらもほとんど力を入れることなく、ピカピカに。ステンレスなので、鏡のような光はありませんが、マットでクールな表面が現れました。汚れは毎日わずかずつ重なっていきます。週に1度程度、定期的に磨くことをおすすめします。
くっつける保管で水はけもOK
ダイヤモンド配合ウロコ取りの大きな特徴の一つは「鏡にくっつく」こと。鏡にはもちろん、キッチンシンクの壁面にもご覧のようにくっつきます。
吸盤のように吸い付く感じではなく、フワッと触れてそこに留まるようにくっつく不思議な感覚です。水はけよく保管できるので、とっても衛生的ですね。親指くらいのコンパクトサイズですのでシンクの中でも邪魔になりません。
購入早々、かなり使ってしまいウロコ取りの角がすこし摩耗してきてしまいました。お値段100円で抜群効果ですので、リピート購入決定です。
ダイヤモンド配合ウロコ取りをワッツで手軽に入手しよう
「鏡にくっつくダイヤモンド配合ウロコ取り」は、水だけでこびりついたウロコをとることができるスポンジです。スポンジ表面に張られたダイヤモンドが配合されたシートが、やさしくウロコを落として磨いていきます。くもり止め加工をしたガラスなど使えない素材もありますので、目だたないところで試してみてから使うようにしましょう。鏡だけでなく、ステンレス素材のキッチンシンクにも使えます。
しつこいウロコが水だけでスッキリ落ちます。壁にはりつけることができますので、使いやすい場所に水はけよく清潔な状態で保管できます。毎日使うお風呂や、キッチンがスッキリしているって気持ちいですね。「鏡にくっつくダイヤモンド配合ウロコ取り」はワッツ(Watts)で100円で手に入ります。お試しください。
※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。