おうち時間

コスパに満足! おしゃれで高機能なTokino:neのトレーニンググッズ

コスパに満足! おしゃれで高機能なTokino:neのトレーニンググッズ

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“こーすけ”です。

春らしい暖かい日々が続くようになりました。体を動かしたくなる季節の到来ですね。

今回はワッツ(Watts)グループの雑貨店Tokino:ne(ときのね)のトレーニンググッズをご紹介します。
ちょっと運動をしてみたいぞ、と思ったあなたへ届け!

 

トレーニンググッズの基本の基! Tokino:ne「ヨガマット」

Tokinone PB.ヨガマット180x60cm 064198


トレーニングでまず準備しておきたいもの。それはヨガマット!

これさえあれば、筋トレ、ストレッチ、ヨガといった運動から、読書や昼寝までできてしまうのです! 
私はただ寝転んでリラックスすることもあります。

広げたヨガマット

タテ180 × ヨコ60cmのちょうど良いサイズ感。
5mmという適度な厚みで、ちょうど良いクッション感を味わえます。

丸めたヨガマット

マットを丸めた直径は約11cm。収納の邪魔にならない幅感。
備え付けのゴムバンドが2つあるので束ねるのも楽です。これは嬉しい。

トレーニンググッズを1つずつ揃えるなら、まずはヨガマットをご購入されることをお勧めします。


日常のセルフマッサージに! Tokino:ne「ボディローラー」

Tokinone PB.ボディローラー 064199

 

 

お仕事や運動の疲れをマッサージで癒してあげましょう。
形状の異なる凸凹が特徴的なボディローラー。


ヨガマットの上でゴロゴロと使うのがお勧め。
疲労が溜まっている部分、むくみが気になる部分に当てて、優しくゴロゴロと転がしてあげてください。

ボディローラーで股関節のストレッチ

私は趣味のランニング後、酷使した股関節周りをほぐしました。
圧のかけ方次第で気持ち良さと心地良さが変わる。これがたまらんのですよ〜。

重さを計ってみたところ約850gと持ち運びやすい重さのため、サッと取り出してマッサージに使えるのもいいところ。

腕に抱えて筋トレ未満のトレーニングをするなど、軽めのダンベルのように使ってみてもおもしろいかも。

 

確かな負荷と反発力! Tokino:ne「シェイパー」

Tokinone PB.シェイパー 064176

 

「うおお! これだよ、これ!」

思わず声がこぼれました。

シェイパーの両端を押さえるときの力加減と体にかかる負荷。
そして、シェイパーが元の形に戻るときの反発力。

体が喜んでいるとでも言いましょうか、確かに鍛えられているのを感じられます。

シェイパーの使用例

独特の形状から「どう使えばいいの?」と疑問も湧くことでしょう。
でも大丈夫。パッケージには使用例も載っています。

シェイパーで太ももを鍛える

ランニングで重要な太もも(内転筋)を鍛えてみました。
内転筋はランニングにかかわらず、歩くことをはじめ日常動作にも直結する大事な筋肉。

筋トレした次の日、しっかりと筋肉痛になっていました!
(Tokino:ne「ボディローラー」でほぐしました!)

 

丈夫な足づくりにはこれ! Tokino:ne「足裏トレーニング」

Tokinone PB.足裏トレーニング 064270

 

宇宙人みたいな見た目がキュートな足裏トレーニンググッズ。
腕やお尻、太ももを鍛えることはあっても、足裏を鍛える頻度は少ないのではないでしょうか。

足裏を鍛えると体のバランスが整えられたり、血行や代謝の改善が期待されます。
冷え性を抱えるほか、ランニング趣味を持つ私にはうってつけではありませんか。

足裏トレーニングの使用例
パッケージには使い方が記載されています。この通りにトレーニングしてみます。

足裏トレーニングを実際に使う
足サイズ28cm(でかい笑!)が使ってみるとこんな図になります。
実際にトレーニングしてみると、いかに指や足裏の筋肉を使っていないかがわかります。


適度な負荷を感じるのでしっかり鍛えることができ、同時に足裏のほぐしとしてリフレッシュにも使える。そんなグッズです。


デザイン・容量・軽さに満足!  Tokino:ne「ウォーターボトル」

Tokinone PB.ウォーターボトル 1000ml

写真左から

 

おしゃれなデザイン、たっぷり1リットル入る容量、そして軽さ
機能性から見た目まで全方位良し! なウォーターボトルです。

ジムに行くときや屋外でスポーツをするとき、登山やキャンプといったアウトドアの場面など幅広いシーンで役立つことは間違いないでしょう。

ランニングが趣味の私にはウォーターボトルはライフライン!

ウォーターボトルを太陽にかざす

水を入れたボトルを太陽にかざしてみるとかっこいいですね。
浮かび上がる「motivation in motion」の文字が映えます。
まさにトレーニングへのモチベーションを上げてくれそう。

ワンタッチで蓋が開く様子

片手でワンタッチで蓋が開くのでドリンクを飲むのも楽。
細かい配慮が嬉しいですね。

タグに記載された注意点
長く使い続けるためにも、商品タグに記載の注意点をよく読んで使用することをお勧めします。

  • 冷凍庫NG
  • 食洗機NG
  • 熱湯NG
  • 電子レンジNG


となっています。

いやはや、税込770円とはいえ一生もののボトルだと感じるので、ぜひ愛を持って使っていただければ。


Tokino:neのおしゃれで高機能なトレーニンググッズをご紹介してきました。
みなさんが楽しく体を動かすきっかけになれば嬉しいです!

 

Tokino:neでは、他にもおしゃれなトレーニンググッズが揃っています。
>>おしゃれカラーで気分UP!宅トレアイテム特集

トレーニングやお仕事の後は、リフレッシュグッズで体を優しく労りましょう。
>>頑張るあなたに癒しの時を! 100均リフレッシュグッズ


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。