diy

簡単かわいい「ミニクリスマスリース」をワッツオンラインの材料で☆

簡単かわいい「ミニクリスマスリース」をワッツオンラインの材料で☆

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“せっきー”です。

1年でもっとも街がキラキラするシーズン、我が家の玄関ドアもクリスマス仕様にした~い!

そこで、ワッツオンラインの材料で2タイプのミニクリスマスリースを作ってみました♪

材料はすべてワッツオンラインで調達

ベースの「リース」とDIY用接着剤「グルーガン」

リースとグルーガン

写真左から

 


グルーガンにはグルースティックが2本付いています。

リースを2つ以上作る場合は、取り替え用グルースティックも用意してくださいね。
>>グルーガン 取り替え用 グルースティック クリア20本入 059699

 

クリスマスオーナメントセット2種

クリスマスオーナメントセット2種

写真左から

  • 商品名:クリスマスオーナメントセット ツリー飾り ゴールド 325906
  • サイズ:4m×幅12mm
  • 材質:ポリプロピレン、EVA樹脂、PET
  • 価格:330円(税込)
  • JANコード:4978929676940
  • お知らせ:取り扱いを終了したため、参考商品となります

※リース作りには2セット用意しました

 

  • 商品名:オーナメント クリスマス MIXオーナメント10Pギフト 304486
  • 色柄:シルバー(写真中)、ゴールド(写真右)
  • サイズ:約H2.5~4.5 × W2.5~6.5 × D0.2~3.5cm、(紐含む高さ)2.5~10cm
  • 材質:ポリスチレン、ポリエステル、ポリプロピレン、塩化ビニル樹脂、松かさ
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4978929676117
  • お知らせ:取り扱いを終了したため、参考商品となります

 

装飾用パーツ3種「ヒイラギ」「コットンフラワー」「パインコーン」

装飾用パーツ3種「ヒイラギ」「コットンフラワー」「パインコーン」

写真左から

  • 商品名:造花 ヒイラギブッシュ 346449
  • 色柄:グリーン(写真左) ※ホワイトもあります
  • サイズ:全長約32cm
  • 材質:ポリエステル、ポリエチレン、鉄
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4944371422817
  • お知らせ:取り扱いを終了したため、参考商品となります

※リース作りには2セット用意しました

 

 

  • 商品名:パインコーン 3cm 4P クリスマス オーナメント 303859
  • 色柄:ナチュラル(写真右から2つ目)、ホワイト(写真右)
  • サイズ:約φ3×H4cm
  • 材質:自然素材
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4944371422664
  • お知らせ:取り扱いを終了したため、参考商品となります

 

装飾用「メタリックリボン」

メタリックリボン(シルバー、ゴールド)

写真左から

 

 

金・赤・緑☆スタンダードな「クリスマスリース」の作り方

スタンダードな「クリスマスリース」に使用した材料

使用した材料はこちらです(装飾パーツの数量は任意)。

  • リース S ブラウン 360573
  • 造花 ヒイラギブッシュ 346449(2セット)
  • パインコーン 3cm 4P クリスマス オーナメント 303859(ナチュラル、ホワイト)
  • オーナメント クリスマス MIXオーナメント10Pギフト 304486(ゴールドのボール、パインコーン)
  • ナチュラルパーツコットンフラワー2P 360531(ブラウン)
  • リボン メタリック ゴールド 4m 348123


ヒイラギの葉っぱをグルーガンでリースに接着

(1)ヒイラギの葉っぱ部分を、茎を残してハサミでカットし、グルーガンでリースに接着します。

葉っぱの向きを一方向に揃えるとキレイです。

せっきーは「造花 ヒイラギブッシュ 346449」約1.5セット分の葉っぱを使用しました。

コットンフラワーとパインコーンをリースに接着

(2)紐を切り落としたパインコーン(ナチュラル、ホワイト、ゴールド)とコットンフラワーをバランスよく散りばめながら接着します。

パインコーンは、各3個入りなので形がより整っている物を選んでくださいね♪

今回は、色が異なるパインコーンを3個使用しましたが、1つのセットに入っている同色のパインコーン3個を使用すると材料費が110~220円下がります。


オーナメントセットのゴールドのボールとヒイラギブッシュの赤い実を接着

(3)紐を切り落とした「オーナメント クリスマス MIXオーナメント10Pギフト 304486」のボール(ゴールド)と、ヒイラギブッシュに付いている赤い実を手で引っこ抜いたものを、バランスよく接着します。


ゴールドのメタリックリボンでリボン結びをして接着

(4)最後にゴールドのメタリックリボンでリボン結びをして接着したら完成☆

グルーガンでどんどん接着していくだけでできました(笑)

こちらは材料費およそ880円です。

 

シルバー&ゴールドで☆シックな「クリスマスリース」の作り方

シックな「クリスマスリース」に使用した材料

使用した材料はこちらです(装飾パーツの数量は任意)。

  • リース S ブラウン 360573
  • クリスマスオーナメントセット ツリー飾り ゴールド 325906(ゴールドのボール2種×2セット)
  • オーナメント クリスマス MIXオーナメント10Pギフト 304486(シルバーのボール、パインコーン)
  • リボン メタリック シルバー 4m 348122

 

オーナメントセットのボールとパインコーンをバランスよく接着

(1)紐を切り落としたオーナメントセットのボールとパインコーンをバランスよく接着します。

接着前にリースの周りにパーツを置き、配置を考えてから接着するといいですよ♪

せっきーは「クリスマスオーナメントセット ツリー飾り ゴールド 325906」1.5セット分のボールをたっぷり使用しました。

 

シルバーのメタリックリボンをゆる~く巻き付ける

(2)シルバーのメタリックリボンをゆる~く巻き付けていきます。

せっきーは、メタリックリボンを2mほど使いました。

 

トップのあたりでリボン結びにしたら完成

(3)トップのあたりでリボン結びにしたら完成☆

こちらは材料費およそ990円です。


どちらも材料費1,000円以下(グルーガンは別)でできました♪

直径15cmのコンパクトなリースは、多すぎず適度な量のパーツがあれば見栄えよく仕上がります。

リースに接着するパーツは他にも種類があるので、ワッツオンラインでお好みのアイテムを選んでくださいね!

今年のクリスマスは自分好みのリースを手作りしちゃお♡

 

100均グッズで気軽にハンドメイドしてみませんか♪

>>「ハンドメイド」のコラム一覧


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。