ワッツオンラインで注目のアウトドアグッズ★ 人気動画も!

ワッツオンラインで注目のアウトドアグッズ★ 人気動画も!

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“はっしー”です。

アウトドア雑誌の編集に関わってから、超インドア人間なのにアウトドアグッズが気になる、はっしー。

そこで今回は、はっしーが実際に使ってみて良かったアウトドアグッズとワッツ公式YouTubeからアウトドアグッズを紹介した人気動画3選をお届けします!

その1:フェルムチェア 

外でもリビングでも使えるフェルムチェア
アウトドアはもちろん、インドアでの使用もおススメな「フェルムチェア」はWEB限定

はっしー家では、上の写真のようにインドアで使用。

落ち着いた色合いがリビングにスッと馴染みました。軽量なので、お掃除の際に楽に動かすことができるのもGood。

ワッツ(Watts)の店頭にはないので、ワッツオンラインでチェックしてみてくださいね。

組み立て方や使用上の注意に関しては、次の記事をご覧ください。

その2:550円のメスティン

550円で買える ワッツオンラインのメスティン

    なぜだろう…メスティンで食べると、いつものチキンラーメンが1.5倍以上は美味しく感じました。

    そう、はっしーはメスティンもインドアで使っているんです。

    使用上の注意や「メスティン飯」の作り方、そして便利過ぎるメスティン関連グッズまで、次の記事でまとめて紹介しています。

    その3:マルチグリルプレート

    たこ焼き、アヒージョ用途いろいろ。マルチグリルプレート

    直火専用なので、はっしーは家のガスコンロで使用中。


    「マルチグリルプレート」の裏側は凸凹しているので、コンロの五徳(ごとく)に置いたときにグラつくことがあります。

    安定する位置に置いてくださいね。

    「マルチグリルプレート」でたこ焼きを作ってみました。

    フッ素樹脂加工のおかげで焦げつかず、簡単にたこ焼きをクルッとひっくり返すことができます。

    外側はカリッ、中身はトロリとしたたこ焼きを作ることができました。

    「マルチグリルプレート」でアヒージョにも挑戦「マルチグリルプレート」でアヒージョにも挑戦!

    オリーブオイル、おろしニンニク、塩コショウ…そして好きな食材を入れた熱々のアヒージョも美味しかったな~。

    「マルチグリルプレート」の最大の魅力は、使い終わったら普通のフライパンのように洗うことができること! だから片付けが楽々なのです。

    「揚げシュウマイ」を作った様子やたこ焼き作りに便利なグッズは、こちらでチェック!

    ワッツ公式チャンネル「キャンプグッズ」の人気動画3選

    ワッツで揃うおすすめのキャンプグッズを紹介

    ワッツ公式YouTubeチャンネルには、ワッツオンライン「中の人」が実際にキャンプグッズを使いながら紹介している動画があります。

    今回はその中でも人気の動画3選をご紹介します!

    視聴回数は、2024年2月1日時点での数字です。

    めっちゃおススメ、超リラックス! これはなんだ!? キャンプのおともに♪コスパキャンプ

    【30万回視聴】
    >>めっちゃおススメ、超リラックス! これはなんだ!? キャンプのおともに♪コスパキャンプ

    1合メスティンまわり6選! 1年以上使ってます! キャンプのおともに♪ コスパキャンプ

    【16万回視聴】
    >>1合メスティンまわり6選! 1年以上使ってます! キャンプのおともに♪ コスパキャンプ

    火はつくのか!? 100円ファイヤーで頑張った結果… 焚火やバーベキュー、キャンプのおともに♪ コスパキャンプ

    【10万回視聴】
    >>火はつくのか!? 100円ファイヤーで頑張った結果… 焚火やバーベキュー、キャンプのおともに♪ コスパキャンプ

    今年はどんなキャンプグッズやアウトドアグッズが登場するのでしょうか!?


    オンライン限定商品や個数限定商品もあるので、欲しいものが見つかったときは早めにお迎えしてあげてくださいね♪ 

     

    これまでに紹介したキャンプグッズはこちら。
    >>「キャンプ」のコラム一覧


    ※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。