ねこ

普段使いの100均食器はオンラインで! 重くてかさばる物は配送♪

普段使いの100均食器はオンラインで! 重くてかさばる物は配送♪

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“はっしー”です。

息子が大好きな親子丼を食べるときに使っていた丼が割れてしまいました(涙)

そんなとき、ワッツオンラインでちょうど良いサイズの丼を発見!

でも…食器類って、お店で購入したら重いし、持ち帰る途中で割れてしまう心配があるから、ためらいがちです。

でも、ワッツオンランで購入すれば、そんな心配は不要!

重たい丼やたくさんの食器は、おうちまで持って来てもらいましょう♪

ただ、輸送の途中で、割れたりしていないかしら…

しっかり梱包で無事に届いた食器たち!

全部で12個の商品を購入したため、かな〜り大きな段ボールで届きました。
上の写真では、大きさ比較のために、段ボールの上にボックスティッシュを置いてみました。


段ボールの両端には「割れ物注意」のシールがちゃんと貼ってあります。

 

宅配便のお兄さんから「重いので気を付けてくださいね!」と手渡された瞬間、両腕にズシッとくる重さが…

 

どのくらい重いのか気になったので、体重計で総重量を計ってみたところ、5.5(上の写真参照)もありました!コレをお店で購入して家まで運んできたら…考えるだけで、グッタリします。

開封してみると…隙間なく緩衝材が入っていて、しっかりガードされていました。これならば壊れる心配ナシ!

 

今回購入したのは、

右上から時計回りに

・DONABE 19cm イエロー 046099【JAN】4546490707013<サイズ:215×190×115mm>

・ねこ プレート 16.8cm 035643【JAN】4589788828724<レンジ可、耐熱温度120度>

 

・ねこ ボウル 13.8cm 035644【JAN】4589788828717<レンジ可、耐熱温度120度>

 

・ねこ 深口飯碗 039792【JAN】4589788832738<サイズ約56×115×115mm、レンジ可、耐熱温度120度>

 

・食ベヤスプーン レッド 074115【JAN】4974835040646<サイズ約19.5cm、耐熱70℃、耐冷-20℃>を2つ

 

・ボウル 中 19cm ホワイト 036891【JAN】4977794050077<電子レンジ・オーブン・食洗機可、急熱急冷・直火不可>を3枚

 

・黒天目 丸型丼 14.5cm 081786【JAN】4546490701950<レンジ・食洗機可、オーブン不可>を3個

 

全商品、どこも割れたり、壊れたりしていませんでした!

 

高見えなのに、どれも1つ110円!だから家族分買っちゃいました

親子丼を食べるのにピッタリな「黒天目 丸型丼 14.5cm」

まさか、この重厚感のある丼が110円で購入できるなんて!あまりにお得なので家族分の3つを購入しました。丼はもちろん、これからの季節、麺類を食べるときにも大活躍しそうです。

こちらも、パスタやカレーを食べるときに欠かせない「ボウル 中 19cm ホワイト」。もちろん!?家族分の3枚を購入。

使い勝手が良すぎて「食ベヤスプーン」を追加購入!

息子が丼を食べたりするときのために購入した、その名も「食ベヤスプーン」(黒は以前、購入したもの)。


れんげより柄が長いから、商品名のとおり持ちやすいし、ちょうど、ひと口サイズの量がすくえて、とにかく使い勝手が抜群。今回、私と夫の分も追加で購入したくらい、はっしーのイチオシです!

癒し系のねこ柄がたまらニャ〜イ♡

あまりにカワイイので、息子用にねこ柄で揃えてみました。「ねこ 深口飯碗」(写真左下)は、少し小さ目なので子ども用にちょうど良さそうです。

330円の土鍋って、実際どうなの?

SNSで「土鍋で新米を炊くとすごく美味しい」という情報を見て、気になっていました。

でも、家族で鍋をするとき用の大きな土鍋では、一度に食べきれない量のご飯が炊けてしまいます。そこで、見つけたのが、少量を炊ける小さな土鍋。


以前、店舗で見かけたときに気になりつつも「持ち帰るのが重いな…」と購入を見送っていたのですが、ワッツオンラインならばおうちに届けてくれるので迷う必要なし!念願の「DONABE 19cm イエロー」をゲット〜♪

 

早速、「土鍋でご飯”にチャレンジ!」と思ったのですが、その前にやることがあるようです。

 

箱に同封されていた<お取り扱い上の注意>に、“目止め”の方法が書かれていました。土鍋を使う前には、必須ともいえる“目止め”「330円ながら、ちゃんと土鍋なんだな…」と実感。


“目止め”により目に見えない陶器の凹凸をコーティングすることで、変色や臭いの移りを防ぎ、シミやひび割れを防いでくれるそうです。

というわけで、“目止め”をした「DONABE 19cm イエロー」で新米を炊いてみました!

 

直火OK!(ただし、IH調理器、電子レンジ、オーブンの使用はNG)今回は2合を炊いてみました。

ふっくらツヤツヤ。さらに、土鍋で炊いたからこそできる“おこげ”もバッチリ味わえました!!

特売の新米!?でも、非常に美味しくいただくことができました。

「DONABE 19cm イエロー」ならば、少量を炊くことができるので一人暮らしの人にもおすすめです。しかも、約30分でおいしいご飯が炊けちゃいます。

参考までに…

【土鍋でのお米の炊き方】

・お米を研いで、30分ぐらい水につける

・水は1合につき、200〜250ml※ご飯のやわらかさの好みで加減してください

・土鍋にお米と水を入れて、フタをして中火で10分くらい(フタから湯気が出るなど沸騰していることを確認)

・弱火で約10分、フタを開けて(ここまではフタを開けない)水分が残っていたらそれがなくなるまで弱火にかける

・火を止めて、フタをして10分ぐらい蒸らす

完成!

 

ワッツオンラインの配送のおかげで、気になっていた「土鍋で新米」を味わえた、はっしー。

重いものや、壊れやすいもの、大量買いなどは、とにかくワッツオンラインの利用が正解でした♪

 

「ワッツオンラインを使うときのポイント」をまとめた記事はこちら。

>>「ワッツオンライン」はどのくらいで届く? 梱包は? リアルレポ


※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。