キャンプ

ワッツオンライン「おそと時間」グッズはプチプラなのに高性能!

ワッツオンライン「おそと時間」グッズはプチプラなのに高性能!

目次

「ワッツオンライン」コラムのレポーター“はっしー”です。

プチプラでも高性能!
キャンプやピクニックなど、アウトドアで大活躍間違いなしのワッツ(Watts)オリジナル「おそと時間グッズ」をご紹介♪

アウトドアクッキングに♪  「スマートナイフ」は切れ味抜群

この値段でいいの!?  「スマートナイフ」は切れ味抜群


写真上から

 

ニンジンで「スマートナイフS」の切れ味を試してみました

ぎざ刃のナイフなので良く切れます。トマト、サンドイッチ等切りずらい食材に最適で、バターナイフとしてもOK。ステンレス製なのでお手入れが簡単です。

おそと時間グッズの中でも「スマートナイフ」は、ワッツ(Watts)のバイヤーさんイチオシのグッズだそうで…。

バイヤーさんを信頼していないわけではありませんが、ちょっと硬めな野菜代表(?)のニンジンで「スマートナイフS」の切れ味を試してみました。

軽い力でニンジンも問題なく、スパッと切ることができました

軽い力で問題なく、ニンジンをスパッと切ることができました! こんな高性能なのに「スマートナイフS」が165円でいいわけ!?

見た目よりもたくさん入る! 「アルミランチバッグ トートタイプ ポケット付 」

見た目よりもたくさん入る! 「アルミランチバッグ トートタイプ ポケット付 」
横にした500mlペットボトルとお弁当箱(上の写真は1合のメスティン)が楽勝で入ります♪

横にした500mlペットボトルとお弁当箱(上の写真は1合のメスティン)が楽勝で入ります♪

500mlのペットボトルは立てたまま
500mlのペットボトルは立てたまま入れても、ファスナーを閉めることができます。

おはしやスプーンなどを入れることができるポケット付
くすみピンクカラーがおしゃれ♡ おはしやスプーンなどを入れることができるポケット付なのもうれしい♪

880円で買えちゃう! 「ポータブルシャワー ウォータータンク」

880円で買えちゃう! 「ウォータータンク」



【セット内容】
本体(写真ベージュの袋)
ポール
シャワーヘッド付ホース
コック付ジョイント
ロープ+フック


海水浴やキャンプなどに持ち運べるポータブルシャワー。背面が透明素材なので、水の残量がわかりやすいです。コックON/OFF切替可能付き。


【使い方】

1.本体の排水口に、コック付ジョイントを回し締めてください。
1.本体の排水口に、コック付ジョイントを回しながら締めてください。

2.コック付ジョイントにホースをしっかりと差し込んでください。
2.コック付ジョイントにホースをしっかりと差し込んでください。

3.本体裏のポール差し込み口を丸く広げ、ポールを差し込んでください。
3.本体裏のポール差し込み口を丸く広げ、ポールを差し込んでください。

4.本体の吸水口から水を入れて、しっかりと栓をしてください。 5.付属のフック・ロープを使い、木などに引っ掛けて吊るします。
4.本体の吸水口から水を入れて、しっかりと栓をしてください。
5.付属のフック・ロープを使い、木などに引っ掛けて吊るします。
※上の写真はベランダの物干しに吊るしました。

6.コックをONにする事で、シャワーヘッドから水がでます。
6.コックをONにする事で、シャワーヘッドから水がでます。

7.コックをOFFにする事で、シャワーヘッドからの水が止まります。
7.コックをOFFにする事で、シャワーヘッドからの水が止まります。
思っていた以上に、シャワー感があります
思っていた以上(失礼!)に、シャワー感があります!

使用時の参考までに…
フルの15リットルは重いので、半分くらい水を入れてみたところ、約5分くらいシャワーから水が出続けました。


【使用時の注意】
  • 購入後、必ず使用前に自宅で水漏れがないか確認してください。
  • 使用前に水が適温であるか必ず確認してからご使用ください。
  • 直射日光が当たる場所では、袋内の水が高温になる場合があります。その場合は、冷たい水などを足すなどして水温を下げてからご使用ください。
※パッケージにある「製品説明」のQRコードを読み込んで、使い方などを理解してからご使用ください。


ワッツオリジナル「おそと時間」グッズは、今からすぐ使えてコスパ良しのものばかり♪


そのほかのキャンプグッズはこちら。
>>「キャンプ」のコラム一覧

※以上は記事制作時の情報となります。現時点でのお取り扱いがない可能性もございますが、何卒ご容赦ください。