現在カート内に商品はございません。
閉じる
商品選択
型番:012414
シェリ 平皿ピアスポスト&キャッチ 2ペア ゴールド 012414
通常価格:¥110(税込)
販売価格:¥110(税込)
商品選択
型番:347954028 ~ 347954029
DE-893 レジン&ネイルパーツ6P 347954
通常価格:¥110(税込)
販売価格:¥110(税込)
商品選択
型番:347961
DE-916 /デコパーツ(ゴールド) 347961
通常価格:¥110(税込)
販売価格:¥110(税込)
商品選択
型番:335131
LED・UV用 レジン液 クリア 335131
通常価格:¥110(税込)
販売価格:¥110(税込)
商品選択
型番:321160
UV LEDレジン用ライト 321160
通常価格:¥330(税込)
販売価格:¥330(税込)
商品選択
型番:344894
仮どめ両面粘着ゲルテープ KAERU GRIP カエルグリップ 344894
通常価格:¥110(税込)
販売価格:¥110(税込)
2022/06/29
「ワッツオンライン」コラムのレポーター“すみ”です。
夏といえば楽しいことが盛りだくさんですが…浴衣を着るのもその一つ♪
実は、ワッツ(Watts)でそんな浴衣にぴったりのピアスやイヤリングが作れる「美濃焼(みのやき)タイル」を見つけたんです。
そこで今回はワッツオンラインで揃えた材料で、浴衣に似合うレトロ可愛いアクセサリーを作ってみました!
写真左から3つ
写真1番右
日本製のクラフト用「美濃焼タイル」、それぞれ1つ税込110円です。
タイルの裏面はこんな感じ。
ツルッとした表面と比べて、釉薬のかかっていない裏面はザラッとした触り心地です。
表面は釉薬によるツヤがあり、深みのある発色。
キツすぎない自然な色で、レトロであたたかい雰囲気があります♡
色数も豊富ですし、焼き物ならではの耐久性・耐水性があるのでハンドメイドにはもってこいです。
110円(税込)でこのクオリティのタイルが買えるって凄い…!
すみはこのタイル、超おすすめです。
「普段ハンドメイドをしないから、家に道具や材料がないけど…」という人でも大丈夫!
使うものは全部ワッツ(Watts)で揃います。
写真左から
タイルに接着してピアスやイヤリングにします。
タイルの上に付ける飾りとして使いました。
写真左から
こちらのレジン液は太陽光でも硬化しますが、すみはレジン用ライトを使うのがおすすめです。
天気に左右されず好きなときにレジンを使えるし、2〜3分ですぐにかたまります♪
そしてレジン用ライト、330円(税込)で買えちゃうんですね…!?コスパ最高です。
この他、家にあった以下のものを使いました。
こちらも100均で入手できますよ♪
まず美濃焼タイルにデコパーツで飾りをつけていきます。
写真のようなフラワー型タイルの中心にレジン液を少しのせました。
そこにパールのデコパーツをいくつかのせて、爪楊枝でととのえます♪
レジン液に気泡が入ってしまった場合は、爪楊枝で取り除いた方が仕上がりが綺麗になります。
そしてレジン用ライトに2〜3分あてます。
※レジン液を使うときは、お部屋の換気をしながら製作してください。
また作業の際は、硬化しやすいので、太陽光が当たる場所は避けた方がいいですよ♪
しっかり硬化しました〜!
パールと美濃焼タイルの相性が良くて可愛いです♪
赤バージョンもレトロで素敵…♡
サークル型のタイルには全体にレジン液を塗って、上からラメパウダーをのせました。
こちらも同じようにレジン用ライトでかためます♪
タイルにデコパーツやレジン液をのせるときに、タイルが動いてしまい上手くいかないことも。
そんなときは…
「粘着ゲルテープ」を敷いた上にタイルをのせて作業するのがおすすめです♪
タイルがズレないので作業しやすいですし、のり跡が残らず簡単に剥がせるのでいいですよ〜。
粘着ゲルテープは色々ありますが、すみはワッツ(Watts)でゲットした、こちらのゲルテープを使っています。
しっかり滑り止めになって剥がすときも楽です♪
しかも水で洗えば、粘着力が復活して繰り返し使えます。
アクセサリーパーツの皿部分に接着剤をつけてから、タイルの裏にしっかり接着します。
しっかり接着するまで乾かしたら完成です!
接着剤だけでもしっかりくっつくのですが、アクセサリーを使っているうちに取れてしまうこともあるかもしれません。
アクセサリーパーツをさらに取れにくく強化したい場合は、レジン液も使ってみて♪
接着剤でアクセサリーパーツとタイルがくっついた状態で、上からレジンをのせます。
ポイントは、アクセサリーパーツとタイルの境目をしっかりレジン液で覆うことです。
そしレジン用ライトでかためればOK!
接着剤のみ使用した場合よりも強力にくっついて、使用時に取れにくくなります♪
か、可愛いです…!
楽しくて思わず色々なパターンを作っちゃいました。
使うタイルのデザインやデコパーツによって様々な雰囲気のアクセサリーになりますね。
あれこれ試したくなります!
実際に付けてみるとさらに可愛い…!
あれ?これ自分で作ったんだっけ…?と思ってしまうほど大満足の出来です。
タイルの質感といい色といい、浴衣にピッタリだと思うんです♪
たとえばカラフルな浴衣や子供には、ポップな色のフラワータイルで作ったイヤリング・ピアスを…
そして落ち着いたシックな浴衣を着るときは、モノトーンや曖昧カラーの美濃焼タイルを使ったアクセサリーを。
大人っぽい浴衣コーデもいいですよね〜!
アクセサリーを作ってる時間も楽しいし、身につけたときにもテンションが上がる…夏にぴったりのハンドメイドです♪
材料はすみのように、全部まとめてワッツオンラインで注文するのが楽ちんかも。
今年の夏は、ぜひ自分だけの浴衣コーデピアス・イヤリングを作って楽しんでみてください〜!
レジン初心者の方は、こちらの動画も参考にしてみるといいかも♪
>>100均はじめてのレジン 初心者でも簡単 アクセサリーの作り方
クラフト用 美濃焼タイル フラワー4P サークル8P 349932
¥110
クラフト用 美濃焼タイル スクエア20P 349931
¥110
シェリ 平皿ピアスポスト&キャッチ 2ペア ゴールド 012414
¥110
イヤリング ネジバネ丸皿 ゴールド 007861
¥110
DE-893 レジン&ネイルパーツ6P 347954
¥110
DE-916 /デコパーツ(ゴールド) 347961
¥110
LED・UV用 レジン液 クリア 335131
¥110
UV LEDレジン用ライト 321160
¥330
仮どめ両面粘着ゲルテープ KAERU GRIP カエルグリップ 344894
¥110